「ママナチュレ葉酸サプリ」と「ママジュンビー」はどちらもベビ待ちママから大人気のサプリです。
しかし、人気のサプリだからこそどちらか1つを選ぶのは難しいものです。
そこで、この2つの妊活サプリのそれぞれの特徴やメリット・デメリットなどを比較していきます。
「ママナチュレ葉酸サプリ」と「ママジュンビー」はどちらがおすすめ?
もちろん妊活サプリとしてはどちらもおすすめの商品です。
ただし、2つのサプリはメインの成分が違い妊活へのアプローチも違います。
- 葉酸や鉄
- イソフラボンやマカ
葉酸と鉄ならママナチュレ葉酸サプリ
ママナチュレ葉酸サプリ
ご購入はこちらから
ママナチュレ葉酸サプリは葉酸をメインの成分としたサプリです。
もちろん葉酸は400μg配合で、厚生労働省が推奨する1日の葉酸摂取量をしっかりクリア。
しかも使われている葉酸は天然酵母ベースのモノグルタミン型葉酸。
酵母が含まれた葉酸は体内に長く存在できるという特徴があります。
だから吸収率が高くしっかりと葉酸の摂取ができるのです。
さらに、ママナチュレ葉酸サプリは「鉄分」で栄養機能食品と認定されています。
貧血は妊娠後の赤ちゃんへの影響やママ自身の体力的にも心配ですから早めのケアが必要です。
また、ママナチュレ葉酸サプリには他にも以下のようなベビ待ちママに嬉しい成分が配合されています。
- ピニトール
- マカ
- 乳酸菌
ホルモンバランスを整える働きで注目の成分ピニトール配合。
さらにはマカや乳酸菌も入って葉酸との相乗効果を高めてくれます。
このようにママナチュレ葉酸サプリは天然素材を使用した葉酸とそれをサポートする豊富な栄養素が摂れる葉酸サプリです。
赤ちゃんの健やかな発育を最優先するならママナチュレ葉酸サプリがおすすめです。
イソフラボンやマカならママジュンビー
ママジュンビー
購入はこちらから
やはり妊活サプリというとママナチュレ葉酸サプリのように葉酸が主成分というイメージが強いかもしれません。
しかし、葉酸に劣らぬ効能を発揮する成分の妊活サプリもたくさんあります。
その中でも人気なのがイソフラボンやマカなどの成分をバランスよく配合したママジュンビーです。
ママジュンビーには、特許製法「麹菌発酵」で作られた高吸収型イソフラボン「アグリマックス」が使用されています。
イソフラボンによって受精卵を育むのに最適な環境を整えるでしょう。
さらにママジュンビーには次のような授かり成分がたっぷり配合されています。
- マカ
- ヒハツエキス
- ザクロ花エキス
- ルイボス
- 金時ショウガ
中でもミネラルや必須アミノ酸が豊富なペルー産のマカは、ベビ待ちママの身体のリズムを整えてパワーを与えてくれます。
他にも、コショウの仲間のヒハツエキスは「ピペリン」という成分が女性の巡りを良くしてくれます。
また、毎月のリズムを整えてくれる天然植物性エストロゲンや抗酸化物質ポリフェノールが含まれたザクロ花エキスもベビ待ちママには欠かせません。
抗酸化作用のあるルイボス、ポカポカ成分の金時ショウガも入って、女性の身体を授かりやすい環境に導いてくれるのがママジュンビーです。
このようにママナチュレ葉酸サプリとママジュンビーは同じ妊活サプリでも、目的が少し違います。
ママナチュレ葉酸サプリは妊娠直前から初期の女性にとって必須ともいえる葉酸が摂れるサプリ。
一方ママジュンビーは赤ちゃんを授かりやすい環境をつくるためのサプリです。
ママナチュレ葉酸サプリの特徴
つづいては、個別に見ていきましょう。
まず、ママナチュレ葉酸サプリの強みと欠点について簡単にお話します。
強み
- 天然酵母由来の葉酸を使用
- 栄養機能食品(鉄)なので安心
ママナチュレ葉酸サプリは天然酵母由来の葉酸を使用しているので安心です。
さらに成分として含まれている「鉄」で栄養機能食品として販売することが認められています。
栄養機能食品は一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分の量が定められた上限・下限 の範囲内にある必要があります。
また、栄養機能表示だけでなく注意喚起表示等もしなければいけません。
鉄分は普段から不足している女性が多い栄養素ですから、妊活女性にとっては積極的に摂りたいミネラルです。
葉酸サプリを飲むことで鉄も十分な量を摂取できるのは一石二鳥です。
欠点
- 返品ができない
- 定期便は最低利用回数がある
返品ができないのが大きなネックです。
しかも交換ですら破損や誤配送などのメーカー側の理由でなければ受け付けてもらえません。
さらにこのメーカー側の理由でできる交換も商品到着後3日以内に連絡をしなければ対応してもらえないのです。
また、定期便は6回以上の継続が条件となっています。
6回以内にキャンセルした場合は割引料金が適用されないばかりか解約手数料も加算して請求されます。
これらのことから、ママナチュレ葉酸サプリは購入システムのハードルが高いという印象が否めません。
ママナチュレ葉酸サプリの購入を考えている方はこれらの条件についてしっかりと理解した上で注文したほうが良さそうです。
「ママナチュレ」についてはこちら
ママジュンビーの特徴
次にママジュンビーの強みと欠点について解説します。
強み
- 授かり成分をたっぷり配合
- お得な特別モニターコース
- 14日間返金保証
ママジュンビーも豊富な授かり成分が魅力です。
さらに購入しやすいシステムなのも魅力。
割引価格の特別モニターコースなら初回に限り14日間返金保証があるので、まずは試してみたいという方にもおすすめ
最低利用回も3回なので他社と比較しても縛りは緩めです
成分と購入のしやすさからママジュンビーのアドバンテージは高いと言えます
欠点
- 購入者都合の返品・キャンセル不可
- 単品購入は返金保証無し
商品発送前のキャンセルは無料ですが、発送後はキャンセルできません。
さらに商品発送後の購入者側の都合による返品やキャンセルは受け付けてもらえません。
単品購入の場合は14日間返金保証もないので注意しましょう。
「ママジュンビー」についてはこちら
ママナチュレ葉酸サプリとママジュンビーの比較
今度は「ママナチュレ葉酸サプリ」と「ママジュンビー」を比較していきます。
価格とランニングコスト
ママナチュレ葉酸サプリ | ママジュンビー | |
---|---|---|
定期便初回(税込) | 4,298円 | 2,980円 |
定期便(税込) | 5,378円 | 4,912円 |
一日のランニングコスト | 約179円(定期便) | 約164円(定期便) |
最低利用期間 | 6ヶ月 | 3ヶ月 |
比較するとママジュンビーのほうが若干安いです。
定期便初回はママジュンビーが圧倒的に安いので申込しやすいかもしれません。
また、最低利用期間を見てもママジュンビーのほうに軍配が上がります。
成分
成分 | ママナチュレ葉酸サプリ | ママジュンビー |
---|---|---|
葉酸 | 400μg | 200μg |
鉄 | 10mg | 7.5mg |
ビタミンE | 0.048mg | 8mg |
マカ | 300mg | 配合あり |
ピニトール | 300mg | -- |
イソフラボン | -- | 配合あり |
乳酸菌 | 配合あり | -- |
葉酸に関してはママジュンビーの方が少ないです。
鉄分はどちらも妊活サプリとして申し分のない量が配合されています。
アグリマックスやピニトールなど、どちらのサプリも独自の妊活向け成分がバランスよく入っているのが特徴です。
しかし、ママジュンビーはせっかくのメインの成分の含有量について記載がないのが消費者にとって残念です。
まとめ
- どちらも葉酸摂取量はクリア
- ピニトールを摂取してみたければママナチュレ葉酸サプリ
- アグリマックスを試してみたければママジュンビー
- 返金保証があるのはママジュンビー
- ママジュンビーは最低利用回数が少ない
このように、ママナチュレ葉酸サプリとママジュンビーは葉酸の量では同等ですが、その他の成分の個性や目的が違います。
自分の体調や悩みに合った成分で選ぶのも一つの案です。
しかし、返金保証や最低利用回数などで比べるとママジュンビーのほうが購入しやすいという印象が強く残ります。